DAY8
Villafranca de los Barros → Torremejía(26.7km)
6時半起床。昨日スーパーで買ったピザパンをあっためて、コーヒーを入れて朝ごはん。
朝はゆっくり支度したいので、みんなよりも早く起きるようにしている。(トイレもゆっくり使いたい)
ボトルにお茶も作り、7時45分に出発。空はだいぶ明るくなっていた。
今日は次の町までひたすら27km歩く。カミーノらしい風景が一日中続く。
Googleマップでベンチがある休憩ポイントを確認していたので、そこを目指して頑張る。
連日天候が荒れていたけど、今日は晴れ。太陽が嬉しい。
畑の中を進んで行くと、ぽつらぽつら畑で作業している人が見えた。ぶどうの準備だろうか。
3時間ほど歩くと、ようやくベンチが見えた!
小さいカタツムリが死ぬほどついてるけど、座りたいので座る。ポテチとクッキーをむしゃむしゃ頬張った。
休んでいるとフアンとミゲルがやって来て、休まないの?と聞くと、休まない!と言う。マジで元気。いつも追い越される。
二人が楽しそうに歩くので、写真を撮らせてもらった。今日はアルベルゲじゃなくこっちの宿にするよと言って場所を教えてくれた。
ここが折り返し地点で、あと半分。ひたすらに畑の中を進んで行った。
午後2時頃、ようやく町に到着。到着と同時に足に水ぶくれの予感がしたのと、左の太もも横が痛み始めた。
ヨタヨタと歩きながら、アルベルゲにするか、フアンたちの宿にするか考えていた。
アルベルゲは16€、ホテルは巡礼者の場合20€でシングルルーム、部屋にバストイレもついている。
アルベルゲも混雑はしないのだが、集団部屋のバストイレ共有は連日だとやっぱり疲れる。
シャワーやトイレもゆっくり使えないし、充電するためのコンセントだとか、朝の身支度だとか、色んなところで気を使う。
一応先にアルベルゲに行ってみると、電話番号が書かれた貼り紙がしてあり、電話だるいな…と思いそのままホテルへ。
ホテルもフロントに誰もおらず困惑していたら、横のバルからミゲルが出て来て電話をかけてくれた。頼もしすぎる。
すぐに女性がやってきて、チェックインの手続きをしてくれた。
部屋はめちゃくちゃ狭いけど、バスルームもついて好きな時間にトイレにもシャワーにも行ける。エアコンまでついてる。
外に出てみようかなと部屋を出ると、フアンが「横のバルが3時で閉まるよ」と伝えに来てくれたので、一緒にバルに行った。
3人でメニューを頂き、満腹。フアンが孫の写真を見せて来て、「これは僕の孫でもあるけど、ミゲルの孫でもあるんだ」と話す。
フアンの娘とミゲルの息子が結婚して、二人は家族になったという。お父さん同士で毎年カミーノを歩きに来るなんて、本当に素敵だ!
夜20時頃から強い雷と雨。3日に一回くらいスペインの日本大使館から注意喚起のメールが来ている。向こう1週間集中豪雨に注意だそうだ。
明日は大丈夫だろうか。
今日歩いた距離
27.7km
使ったお金
アルベルゲ20€
メニュー12€
コーヒー90セント
スーパーで買ったパン1.6€
合計34.5€(≒5,450円)
———————————————————————
気持ちが弛まぬよう、旅行ブログランキングに登録してみました。クリックして頂けると励みになります!