DAY13
ダメだ、具合が悪すぎる。熱がある気もするし(体温計がないのでわからない)、咳も出ている。
本当は今日シェムリアップを出てプノンペンに移動しようと思っていた。プノンペンには6時間の長時間バスに乗るので、まず体力を戻さねば…
とりあえずプノンペン行きは二日後にして、宿を変えて体調を戻す事にした。宿にもオーナーにも不満はないが、良い環境で身体を休めたかった。
宿のオーナーにそのことを話すと、私の身体を気遣って「俺が送るよ」と自らトゥクトゥクを出してくれた。
ボトルで給油中
商店ではガソリンがボトルに入って販売されていた
すぐに次の宿に到着し、送ってくれたお礼にとお金を渡そうとすると「お金はいいからゆっくり休みなさい」と受け取ってもらえなかった。
善意だけで送ってくれたことが心から嬉しくて、責任を感じさせてしまったことが申し訳なかった。
移動先の宿はフランス人オーナーで彼もまたとても優しく、チェックインの手続きを待つ間冷たいカフェラテを出してくれた。しかもガムシロが別の甘くないやつだ。めっちゃ嬉しい…。
用意された部屋は広くて綺麗でエアコンもあって、冷蔵庫もあるしホットシャワーも出た。
当たり前のことかもしれないけど、バックパッカー的にはとても贅沢な設備だ。2泊で7,000円。
シャンプーなんかも備え付けてあって、何だか髪に良さそうなブランド物だった。
来るときに見つけた薬局に行き、風邪薬とポカリも購入。
帰りに素敵なレストランを発見、食欲はあるので入る。そしてカンボジア料理でもなんでもない、パスタを注文。胃がホッとしたように感じた。
その後レンタルバイク屋さんがやっているテイクアウトカフェに行き、アイスラテを注文。
ドルで支払ってお釣りは米ドルとカンボジアリエルで返ってくる。
バイク社会のカンボジア。排気ガスのせいかマスクをつけているドライバーも多い。
出来上がったアイスラテはこんな感じ。甘かった。180円。
宿に戻るとついに下し始めた。ゆっくり寝て、明後日のプノンペン行きまでには治したい。
———————————————————————
気持ちが弛まぬよう、旅行ブログランキングに登録してみました。クリックして頂けると励みになります!